X
    Categories:

『白米』を食べるデメリットとは?《米の話その④》

こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

『白米』を食べる習慣については、そうせざるを得なかった理由があったということを以前にお話しました。

今回は、『白米』を食べることでの『デメリット』はあるのか?ということについてお話します。

『白米』の『味』が美味しいかどうかはさておきまして、『栄養成分』について考えてみましょう。

『玄米』ー『米ぬか』ー『胚芽』=『白米』なわけですが、この取り除いちゃった『米ぬか』『胚芽』には、かなり良い栄養がたっぷりでして、『ビタミン』『ミネラル』が豊富なんですね。

みなさんは、『三白の害』という言葉をご存知ですか?

「三つの白いもの」

  • 『白米』
  • 『白砂糖』
  • 『食塩』

の三つを言います。それぞれの大元(おおもと)の形は、

  • 『白米』『玄米』
  • 『白砂糖』『黒糖』
  • 『食塩』『天然塩』

となります。『砂糖』『塩』については以前お話しましたが、それぞれ『精製』することによって、元からあった大事なものが削られてしまっています。それが何かおわかりでしょうか?

共通して失った大事な『栄養成分』

これが、『ビタミン』・『ミネラル』なわけですね。

ようは、今の時代は普通に生活して『三白の害(白米・白砂糖・食塩)』を普通に使っていると、昔の食生活に比べて『ビタミン』『ミネラル』摂る機会が減ってしまうわけです。それが、私たちの主食である『米』をはじめ、毎日食べる食品となれば、長年の人生で考えると毎日の積み重ねによって非常に大きな差になることがおわかり頂けると思います。

『砂糖』『塩』については以前お話しましたとおり、『ものを選んで』お使いになれば問題は減少するわけですが、では、『米』については『玄米』をそのままオススメするかというと、そういう簡単なことでもありません。

なぜなら、『消化』の問題もあれば、『玄米』を食べるにあたっての『農薬』などの問題も出てきます。

こちらについては次回お話しますね。

⇒次記事:『白米』ではなく『玄米』を食べたら体に良いんでしょうか?《米の話その⑤》

ご覧いただきありがとうございました。

「ぬか漬け美人」は、日本の平均的な冷蔵庫の一段に収まる大きさのぬか漬け容器です。低温保存で1年中安定したぬか漬けが楽しめます。取っ手なし。乾燥ぬか1kg用。

Amazonプライムについて

ショッピングに加えて映画や音楽、本などを様々なライフシーンでご利用いただけます。無料体験キャンペーンもあったりしますので、月1回くらいの頻度でお買い物されるなら、登録を検討してみてはいかがでしょうか?

miez-life :

View Comments (1)